*

地域医療を担う医師・看護師の育成を支援します。

滋賀医療人育成協力機構
文字サイズ大きい標準小さい*
アクセスサイトマップお問い合わせ
トップページ >> 事業計画
*
特定非営利活動法人
滋賀医療人育成協力機構
〒520-2192
滋賀県大津市瀬田月輪町
滋賀医科大学内
※組織変更のため、すべてのご連絡はメールにてお願い致します。
medsatooya@gmail.com
*

事業計画

 

平成27年度事業計画

 

平成27年度の事業計画とおおよその予算です。

 
医学生等を対象とした地域理解研修活動支援事業・・・60万円
 

滋賀医科大学里親学生支援室と共催で、地域理解と地域医療者や住民との交流を目的とした宿泊研修を行う。

  夏の宿泊研修 平成27年8月下旬 湖西方面
  春の宿泊研修 平成28年3月中旬 東近江市永源寺・蒲生郡日野町方面
 
医学生等を対象とした地域医療の紹介・研修支援事業・・・5万円
 
(1) 滋賀県出身自治医科大学同窓会「さざなみ会」との共催で、県内各地で働く医師の活動を体験してもらう「体験学習」を行う。
(2) 学生が自分の将来を考えるうえで参考となる先輩方の経験談等を通して、将来を考える一助となる「卒業後の自分を考える連続自主講座」を開催する。
(3)

 地域住民の方々との交流を通して多様な学びを得ることができる「まちのお医者さんと医学生の健康相談会」に参加する学生への支援

 
病院・診療所実習の企画・調整事業・・・2万円
  県下の病院・診療所での実習情報を集め、学生に周知する。
 
地域医療等に関する市民講座開催事業・・・2万円
  地域住民を対象に、医療の最新知識、医療機関の上手な利用方法、がん予防などについて啓発活動(地域からの依頼をうけ講演を実施する。)
 
大学、病院、診療所等職員の学生指導レベル向上のための研修事業・・・2万円
  県下医師・看護師養成機関教職員ならびに病院内指導者を対象に、学生への教育・学生支援技術向上のための研修
 
地域医療の担い手育成に必要な調査研究活動・・・2万円
  県下医師・看護師養成機関と連携し、地域医療の担い手育成のために必要な調査等を行い、今後の事業展開を図る。
 
(1) 毎年滋賀医科大学を卒業する医学部6学年学生を対象に、「卒業後の就職先」に関するアンケート調査を実施する。
 
地域医療の担い手育成に関わる諸組織間の連絡調整事業・・・2万円
  医学部・看護学部への進学を希望する県内在住の高校生に、本機構の活動内容をお知らせし事業への参加を呼びかける。
 
地域「里親」による医学生等支援事業・・・2万円
  地域「里親」による支援事業を、滋賀医科大学里親学生支援室と連携して取り組む。
 
本法人の取り組みや活動内容を
積極的に広報し、その取り組みの支援者増加を図る事業・・・280万円
 
(1) 「NPO法人滋賀医療人育成協力機構」ホームページからの発信
(2) 広報誌「めでる」の発行と配付
 
本法人活動のための資金を確保する募金活動・・・5万円
  広報活動を通して寄附金を募る。
 
 
c 2011 NPO法人 滋賀医療人育成協力機構.