2018年11月過去の記事一覧

第4回滋賀県医師キャリアサポートセンター懇談会の開催案内

日 時: 平成30年12月11日(火)18:00~(1時間程度)
会 場: 滋賀医科大学 JAMLTリップルテラス3階(外来患者用駐車場南側)
      滋賀県医師キャリアサポートセンター室 
      
 
講 師: 滋賀医科大学医学部附属病院 麻酔科 
      赤澤 舞衣 先生


略  歴: 2007年 滋賀医科大学入学
         5年生:SALSA、team滋賀医、家庭医療勉強会に参加

    2013年 大学卒業、水戸協同病院(初期研修)へ
    2015年 滋賀医科大学麻酔科入局、大学勤務
    2017年 小児病院で勤務
    2018年 大学に戻る

                              
テーマ:『 麻酔科医という選択 』

参加費: 無料
対 象: 医学生
  

医学生からの質問や相談もお受けします。
この機会に気になること、知りたいことを先輩医師にお聞きしてみませんか?
本学以外の医学生の方も大歓迎です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
 

参加をご希望される方は下記の連絡先まで、学年・氏名をご記入の上
メールでお申し込みください。電話でも受け付けております。
   
詳細につきましてはHPをご覧ください。
http://www.shiga-med.ac.jp/~ishicsc/
  

〔問合わせ・申込先〕
 滋賀県医師キャリアサポートセンター
 事務担当・相談窓口: 滋賀医科大学病院管理課 
 住所:〒520-2192 滋賀県大津市瀬田月輪町
 TEL:077-548-3656 
 E-Mail:ishicsc@belle.shiga-med.ac.jp  
 担当:北川・中野

滋賀県内の医師・看護師養成学校に在学中の学生さん、滋賀県出身で他都道府県の医学部に在学中の学生さんであればどなたでも参加いただけます。
参加希望の方は、平成31年2月1日(金)までに、申し込みください。
参加費用は、2千円です。

宿泊研修のポスター

第3回滋賀県医師キャリアサポートセンター懇談会の開催案内

日 時:平成30年11月27日(火)18:00~(1時間程度)
会 場:滋賀医科大学 JAMLTリップルテラス3階(外来患者用駐車場南側)
    滋賀県医師キャリアサポートセンター室 
 
講 師:滋賀医科大学医学部附属病院 精神科 
    藤井 彰夫 先生

テーマ:『滋賀県で精神医療を志した理由』

参加費:無料
対 象:医学生
  
医学生からの質問や相談もお受けします。
この機会に気になること、知りたいことを先輩医師にお聞きしてみませんか?
本学以外の医学生の方も大歓迎です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
 
参加をご希望される方は下記の連絡先まで、学年・氏名をご記入の上
メールでお申し込みください。電話でも受け付けております。
   
詳細につきましてはHPをご覧ください。
http://www.shiga-med.ac.jp/~ishicsc/
  
〔問合わせ・申込先〕
滋賀県医師キャリアサポートセンター
事務担当・相談窓口: 滋賀医科大学病院管理課 
住所:〒520-2192 滋賀県大津市瀬田月輪町
TEL:077-548-3656 
E-Mail:ishicsc@belle.shiga-med.ac.jp  
担当:北川・中野

 滋賀医科大学学園祭(若鮎祭)が10月27日(土)~28日(日)に開催され、本機構では滋賀医科大学里親学生支援室との合同ブースを設けました。

 ブースでは、機構の設立目的や寄附に関するご案内、活動紹介として「卒業後の自分を考える連続自主講座」等の掲示を行いました。

 また、機構誌や入会案内をお持ち帰りいただけるようにして、機構の取り組みを広くPRするよう努めました。

 さわやかな秋晴れの中、たくさんの方にご来場いただきました。お立ち寄りいただいた皆さま、ありがとうございました。

20181109_01.jpg 20181109_02.jpg

*
特定非営利活動法人
滋賀医療人育成協力機構
〒520-2192
滋賀県大津市瀬田月輪町
滋賀医科大学内
※組織変更のため、すべてのご連絡はメールにてお願い致します。
medsatooya@gmail.com
*