2016年9月過去の記事一覧

第2回滋賀県医師キャリアサポートセンター懇談会の開催案内

日 時: 平成28年10月4日(火)18:00 ~(1時間程度)

会 場: 滋賀医科大学医学部附属病院 
     医師キャリアサポートセンター室 (病院3階 第3会議室前)

講 師: 長浜赤十字病院 第一小児科副部長
     山本 正仁先生(滋賀医科大学卒業生)
              
テーマ: 『滋賀県の赤ちゃんを助けるために』

参加費: 無料

対 象: 医学生(4年生、5年生が主に対象ですが、
     1年生~6年生も参加可能です)

皆さまからの質問や相談もお受けします。
この機会に気になること、知りたいことをお聞きしてみませんか?
皆さまのご参加をお待ちしております!

  参加をご希望される方は下記の連絡先まで、学年・氏名をご記入の上
 メールでお申し込みください。電話でも受け付けております。

  詳細につきましてはHPをご覧下さい。
  http://www.shiga-med.ac.jp/~ishicsc/
                     

 〔問合わせ・申込先〕
 滋賀県医師キャリアサポートセンター
  相談窓口・事務担当: 滋賀医科大学病院管理課 
  住所:〒520-2192 滋賀県大津市瀬田月輪町
  TEL:077-548-3656 
  E-mail:ishicsc@belle.shiga-med.ac.jp
  担当:北川・中野

「第8回卒業後の自分を考える連続自主講座」を開催します!

  学生の皆さんが、医師や看護師としての自分の将来像を探すことを応援するために、
「第8回卒業後の自分を考える連続自主講座」を、下記のとおり開催します。
  今回は、救命救急に携わる医師・看護師・スタッフの先輩方から経験談をお聞きします。
  将来のロールモデルとなる先輩を囲んで、和やかな一時を楽しんでください。

【演題:講師】
全体テーマ『災害と救急医療~救命のために~』
1. 「世界標準治療を超えて」
    江口 豊 医師(滋賀医科大学救急集中治療医学講座教授、滋賀医大医学科2期生)
2. 「災害への備え~災害の現場から~」
    田畑 貴久 医師
   (滋賀医科大学医学部附属病院 救急・集中治療部副部長、
    滋賀医大医学科13期生)
3.4. 「チーム医療の要~メディカルスタッフの立場から~」
    飯島 圭 業務調整員(滋賀医科大学施設課電気係 主任)
    武村 佳奈子 看護師(滋賀医科大学医学部附属病院 看護部2C副看護師長)
【開催日】
    平成28年11月 4日(金)午後6時~8時
【会 場】
    滋賀医科大学クリエイティブモチベーションセンター CMCホール
【その他】
    軽食を用意しますので、事前に申し込んでいただくと助かりますが、
    当日参加も大歓迎です。
    都合で途中からの参加も可能ですので、お気軽に申込みください。
【申込先】 
    認定NPO法人 滋賀医療人育成協力機構
    TEL:077-548-2802 FAX:077-548-2803
  E-mail:satooya@belle.shiga-med.ac.jp

ポスター「第8回卒業後の自分を考える連続自主講座」

滋賀医科大学学園祭『若鮎祭』において、本機構の活動内容等を展示します。

 10月29日(土)・30日(日)に、滋賀医科大学学園祭『若鮎祭』が開催されます。
 本機構では大学福利棟1階において、里親学生支援室と合同ブースを設け、宿泊研修等の活動内容がご覧いただける展示を行いま。お時間のご都合がつきましたら、是非お越し下さい。
『若鮎祭』の詳細につきましては、下記のホームページをご参照ください。
http://wakaayusai2016.jimdo.com/

※ブース開設時間
  10/29(土) 12:00~16:00
  10/30(日) 10:00~15:00

20160928_01.jpg

 がん征圧・患者支援チャリティーイベント『リレー・フォー・ライフ・ジャパン2016 滋賀医科大学』において、本機構の活動内容等を展示します。

 10月8日(土)・9日(日)に、滋賀医科大学を会場に『リレー・フォー・ライフ・ジャパン2016 滋賀医科大学』が開催されます。
 本機構では、滋賀医科大学里親学生支援室と合同ブースを設け、ご来場の皆様に私たちの活動内容を紹介します。是非お越し下さい。

※ブース開設時間
  10/8(土) 13:00~16:00
  10/9(日)  9:00~12:00

20160928_02.jpg

リレー・フォー・ライフ(RFL)とは?

がん患者さんやそのご家族さんを支援し、地域全体でがんと向き合い、がん征圧をめざすチャリティーイベントです。

滋賀医科大学をはじめとした滋賀の大学に通う学生たちが主体となり、日本で初めての「カレッジリレー」という形で開催されます。

 

8月24日(水)・25日(木)に、甲賀市・湖南市方面を訪問させていただいた夏の宿泊研修には、里親登録学生16名(医学科1~4年生8名、看護学科1~3年生8名)が参加しました。
 20160929_01.jpg
*
特定非営利活動法人
滋賀医療人育成協力機構
〒520-2192
滋賀県大津市瀬田月輪町
滋賀医科大学内
※組織変更のため、すべてのご連絡はメールにてお願い致します。
medsatooya@gmail.com
*